Toggle FullScreen
More Info

CB400SF Revo NC42のタイヤを交換しました

Pilot_ROAD2

バイクのタイヤを交換

購入してちょうど1年6ヶ月。走行距離は8000kmを少しこえたところ。
通勤をメインに使っていて、走行距離のおよそ8割は通勤です。悲しいかな。
市街地でのストップアンドゴーを繰り返してるから、タイヤの摩耗も激しいのでしょうか。

数週間前から、スリップサインが見えはじめてきたなーと思っていたら、パンク。
バイクがパンクしているのをガレージで見つけたらどうする?を参照)
バイク屋の主人にも「真ん中がだいぶ薄くなってきてるねー。」と言われたので、タイヤ交換を決断しました。

1週間ごとにスリップサインが近づいているのが分かる状態で、不安もあったし。
バイクの購入当初は、もう少しタイヤがもつかなと思っていたけど、想像以上にはやかった。


MICHELIN PILOT ROAD 2

車もそうだけど、タイヤの銘柄って、いつもよく分からない。
だいたい、タイヤを交換するのって、数年に1度だから、一旦ラインナップを把握しても、次に買うときには役に立たなかったりする。タイヤフェチでもないから、新製品をいつも追っかけているわけでもないし。

そういうことなので、標準でついているタイヤと評判が良さそうなタイヤを比較することに。

このCB400SF Revoが購入時から履いているタイヤは、ダンロップのD204FLとD204Jです。私のバイクはダンロップを履いていましたが、ブリヂストンなら、BT-50FとBT-50R。
初めてのバイクだし、そのタイヤがどんな特性なのかも正直よく分かりません。

評判が良さそうというか、現在注目されているのは、なんといってもMICHELIN Pilot Road 3ですよね。
すでに MICHELIN Pilot Road 3が発売済みとはいえ、現段階では大型バイク用のサイズが中心で、CB400SF/SB用のサイズは、まだ発売前だそうです。残念だな。新製品、使ってみたかった。
なので、MICHELIN ならPilot Road 2。
ちなみに、 CB400SF/SB Revoのタイヤのサイズは、120/60ZR17 M/C(55W)と160/60ZR17 M/C(69W)です。

さて、純正にするか、Pilot Road 2にするか。(すでに、この2つでしか比較をしていないorz)

峠を攻めるわけでもないので、安い方にしようと思っていたのですが、値段はそんなに大きな差がなかったので、Pilot Road 2に決定!


近所のバイクショップでタイヤ交換

どこでタイヤを換えようかなぁと考えていたけど、どの店でも電話だけでは注文してくれないようなので、バイクを買ったドリーム店はあきらめ、近くのバイクショップで換えることにしました。
だって、金を払うためだけに何十分もかけてドリーム店にいくわけにはいかないから。

前もって、Pilot Road 2の購入と交換作業の申し込み。
Pilot Road 2の代金は、前輪が15,960円。後輪が24,255円。合計で40,215円です。工賃は別。
ドリーム店に問い合わせたときは、もう少し高かった。
タイヤ処分費用はかからなかった。そういうものなのかな。
それにしても、バイクのタイヤって、高いですね。大型バイクだともっと高いのでしょうが、2本で40,000円オーバー。どうしても、バイクは車に比べて排気量も小さいし、車体も小さいから安く済むような気がするのですが、そんなこともないようですね。車並みだと思った方がいいかも。

春に向けてライダーのみなさん、タイヤ交換されるようで、週末はピットがいっぱい。
ですので、早く仕事が終わった平日の夜、交換に行きました。
待ち時間なし。 所要時間は約50分。


Pilot Road 2とCB400SF Revo

PilotROAD2_BIKE

さあ、Pilot Road 2をCB400SF Revoに履かせると、どんな雰囲気になるでしょう。

まず、前輪。

Pilot_ROAD2_FRONT

交換後の帰り道しか走ってないから、皮むきも不完全。

Pilot_ROAD2_FRONT1

ヒゲもピンピン立ってます。

後輪はというと

Pilot_ROAD2_REAR

どうでしょう?

MICHELIN

後輪にのぞく、「MICHELIN」。


PilotROAD2インプレッション

ファーストインプレッション

とりあえず、タイヤを交換した帰り道に感じたこと。
毎日走っている道を通っているので、「いつもと違う」所だけは分かります。

まず、車体の傾きに対して、バイクの挙動が敏感になりました。よく言うと曲がりやすくなったということだし、悪く言うと安定性がなくなったという表現になります。

これは、おそらく交換前に履いていたタイヤがすり減っていて、形が台形状になっていたため、「曲がりにくく」なっていたんだと思っています。

ただ、実際、今まで通りの体重移動とハンドル操作で右左折しようとすると、車体が傾きすぎて、おっとっと…となります。これは、慣れの問題。

皮むきも終わっていないので、慎重に運転してきたし、そもそも帰り道の数十分走っただけなので、今回の感想はこれだけです。また、時間を置いて、追記するなり別記事を立ち上げるなりします。


セカンドインプレッション

通勤で3週間ほど乗った印象。
バイクの挙動については、あっという間に慣れました。
不安定どころか、むしろ超低速では新しいタイヤ(PILOT ROAD 2)のほうが扱いやすい。

街中での超低速での右左折が楽になりました。今までは「このラインを走りたい」と思っていてもなかなかできなかったギリギリのラインを通れるようになったのは、PILOT ROAD 2のおかげです。
もう一つ、我が家には公道からガレージまでとても狭いクランクがあります。普通なら押し引きして通るようなところなのですが、練習のために毎日バイクで通ります。もちろん停まるか停まらないかの極低速です。
このクランクの成功率が明らかに上がりました。

高速道路も2時間ほど走ってみましたが、低速ほどには違いが分かりませんでした。

PILOT ROAD 2がいいのか、単に新しいタイヤがいいのか分かりませんが、とにかく気分よく走れています。



おまけ

お約束のBibendum君です。

これは、前輪。
バイクのビバンダム君は、ミニですね。

Bibendum



Twitter from tokidokidokin
アーカイブ
Portfolio Categories
  • カテゴリーなし
Portfolio Tags